月曜日の授業が終わって外に出てみると
たくさんの手裏剣が置かれていました。
見上げると手紙も書かれています。
どうやらヨコミネ学童に来てた小学生が
盛り上がって企画したようです。
学校の宿題が終わった後にやってたみたいですが
それにしても数がすごいですね。
この日の手裏剣グループはハイテンションでいけたようです。
売れ残った手裏剣はどうするんでしょうね(笑)
明日もヨコミネがんばろーーー!
—–
ヨコミネ式学習教室
広島山本校
月別アーカイブ: 2022年3月
日本珠算連盟 結果報告
2月13日に行われた日本珠算連盟の検定に
ヨコミネから1名受験しました。
珠算2級 合格
前回不合格だったため珠算2級のみの受験でしたが
無事合格できました。
次回は暗算・珠算ともに1級挑戦となります。
しっかり準備して合格を目指したいと思います。
—-
ヨコミネ式学習教室
広島山本校
【準備クラス】運筆練習はじめました!!
準備クラスの運筆はクレヨンのぬりえから始まり
クレヨンを上手に持てる!
はみ出さずに塗れるようになる!
まねっこぬりえが上手にできる!
とっても上手にまねっこぬりえができています!
さあ、初めてのえんぴつ!!
えんぴつを渡したときとてもうれしそうな表情をみせてくれました
えんぴつの持ち方は大切なので
初めて持つときにしっかりサポートしていきます。
小さい時から正しい持ち方を身に付けていきます☆
とってもきれいに持てています‼ばっちりです
「トーストにジャムやバターをいっぱい塗っておいしくしようね!
「○○はイチゴジャムにするー!」
と言ってえんぴつでかきました!
筆圧もばっちり!ハナマルです☆
おいしそうなジャムトーストができあがり!
準備クラスでえんぴつの基本を学び
幼児クラスからはヨコミネ式95音ワークに取り組んできます^^
幼児クラスに向けてがんばるぞ~~!
ヨコミネ式学習教室
広島山本校