月別アーカイブ: 2015年2月

取材受けました!「まるごと安佐南安佐北」2月27日発刊

P1000262
「まるごと安佐南安佐北」
というフリーペーパーご存知ですか?
雑誌名からも分かるとおり
まさしく地元のフリーペーパー。

習い事特集ということで
巻頭特設ページに年中の男の子と一緒に
掲載されますのでぜひご覧下さい。

2月27日に発行されるということなので
コンビニやイオン祇園店で入手できると思いますので
ぜひ手にとってご覧下さい。

興味をもって頂けた方には
初めてとなる特典も掲載しましたので
教室にお越しいただく際には雑誌を持ってお越しください。

4月の幼稚園入園も準備万端!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
準備クラスに通っている4月から年少さんの男の子
数字と書きのヨコミネワークも始まり
1~30の点つなぎは簡単簡単。
どんどん成長しているのが分かります
4月からは幼児クラスへ進級してさらにパワーアップだ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてお次はこんど年中さんに上がる子の書きワーク。
「ね」は最後のほうに練習する難しい字。
通常は、年少で達する字ではないと思いますが
字形を整えてしっかり書いています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「ほ」も難しい字ですが
上手に書いています。
本当にがんばってるね!

2月17日(火) 1日で33ページの宅習

P1000427
フリークラスの年中さん。
今月は休みなく教室に通い
さらに家でも宅習をしてきています。
それにも関わらず今日は33ページも家でやってきました。

書写ワークと文章問題集のよみとき練習帳を
それぞれ10ページ以上やってきました。
時間にしてたぶん1時間半~2時間くらいは
かかっていると思います。

勉強ができるようになるというより
自分に自信がドンドンついているのが
ビリビリと伝わってきます。

ヨコミネ式才能開花の法則の波に乗って自立し
最高の夢をゲットしよう!
about_1

眠気と戦う年少さん

2月12日(木) 「眠気と戦う年少さん」
眠気と
幼稚園が終わって車に揺られてくると
どうしても眠くなって車で寝てしまいます。
寝てもすぐに起こすとどうなるか!
年少さんは泣いてしまいます。



それでもヨコミネ教室にきたら
カッコいいお兄ちゃん
カッコいい男の子になるため
心の葛藤と戦いながらも
今日も出席シールを貼って頑張りました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本読み3冊
書きのワーク1ページ
数字のワーク2ページ



そして笑顔で元気な挨拶で
帰っていくヨコミネレンジャーでした!



※春の入校説明会開催中!
  募集は、準備クラス・幼児クラスのみです。

幼児クラス 第3期生 募集スタートしました!

―――――――――――――――――――――
幼児クラス(年少~年長) 第3期生徒募集します
―――――――――――――――――――――
 
~説明会 開催のお知らせ~

年少~年長まで 第3期新入校生を募集します。
ヨコミネ式学習法には楽しく自ら学べる工夫がたくさん!
子どもの「やる気」を引き出すために、情熱と愛情をもって専念しています。
まずは教室の雰囲気や、お子様が楽しく通えるかなどご確認下さい。
特に準備はございませんので、お子様とお気軽にご参加下さい。

【対象】
年少~年長のお子様

【生徒募集人数】
◆フリークラス
Aクラス 6名様
Bクラス 6名様

◆土曜日クラス
Aクラス 6名様
Bクラス 6名様

※各クラス 先着順とさせていただきます。

【説明会 日程】

2/13(金) 13:00~14:00 説明会
2/20(金) 13:00~14:00 説明会
2/27(金) 13:00~14:00 説明会

2/14(土) 14:00~15:00 説明会
2/21(土) 14:00~15:00 説明会
2/28(土) 14:00~15:00 説明会

【説明会申込み】
参加ご希望の方は、お電話またはメールにて前日までにご予約下さい。
ヨコミネ式学習教室 広島山本校 082-875-2468