今月から新しいヨコミネっ子が
平日の準備フリークラス(10:00~10:50)に入校されました。
陽気でおちゃめなKK くん、3歳です。
そして、先月入校されたばかりの土曜日クラスのMK くんも
準備フリークラスに変わり、毎日頑張っている元気なK&K コンビです。
嬉しい事に早速家でも変化があったようです♪
MK くんは、来る前に「教室に行く!」と張り切り
家では、「今日何日?」と日付けを意識したり
「ひとつ、ふたつ」と数える事をしているようです。
KK くん
お母さん : 「K くん、何が欲しい?」
KK くん : 「本が欲しい!」
と3歳のKK くんが答えたようで
お母さんもビックリされていました。
教室でも本が大好きですし
「(筆圧トレーニングの)洗濯バサミしたい!」と意欲を見せています。
準備クラスは、幼児クラスへ進級するための大事な基礎作りです。
今月は「姿勢」「挨拶」「返事」をまず習慣化させるトレーニングですが
右脳に刺激を与える取り組みもしていきます。
・フラッシュカード(形・国旗・漢字・色・ドッツカード)
・ひらがなカード(あ~こ)
・数字カード
・ドレミ体操(身体を使って音階を覚える)
・「雨にも負けず」暗唱
・絵本の読み聞かせ
・筆圧を上げるプリント
・筆圧トレーニング
50分間でたくさんの事に取り組みますが
2人とも集中しています!
そして姿勢がかっこいい!
「姿勢が良い」→「メンタルが強くなる」→「不動心(動揺することのない精神)」
に繋がります。
幼児クラスに向けて
しっかり基礎を作りながら楽しく学んでいきましょうね。
ヨコミネ教室 広島
月別アーカイブ: 2013年10月
そろばん検定 受験&結果発表
9月23日(日)に珠算・暗算の検定試験を
安佐南区民文化センターで受験しました。
今回受験したのは
小学1年生2名 : 珠算10級、暗算10級・9級
3年生1名 : 珠算6級、暗算7級
4年生1名 : 珠算6級、暗算6級
暗算は初めての受験でしたがみごと全員合格。
しかし今回の珠算では、前回の検定からの日が短く
10級1人のみの合格でした。
でも落ち込む事もなく、みんな楽しいイベントだったようで何よりです。
これからの
珠算・暗算1級目指してこれからもガンバロー!